美容情報まとめ運営事務局 | |
---|---|
メールアドレス | info@hairsalon.wpx.jp |
電話番号 |
くせ毛シャンプーおすすめ10選!市販・ドラッグストア・サロン品を口コミ比較【最新】髪のうねり・広がり抑える商品を厳選

「くせ毛をシャンプーで抑えたいのに、どの商品が自分に合うのか分からない」と悩んでいませんか?
そんな方のために、この記事では最新のくせ毛におすすめシャンプーを10種類紹介していきます。
- おすすめランキング10選
- くせ毛を抑えてくれるシャンプーが知りたい
- くせ毛に合ったシャンプーの選び方
- 自分に合った商品はどれ?
- くせ毛はシャンプーで対策できるか解説
- くせ毛をどうにかしたい・・

くせ毛といっても原因は様々。
くせ毛はシャンプーでケアすることで、扱いやすい髪にすることが可能です。
自分の髪に合ったシャンプーでサラサラ髪を手に入れたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
くせ毛シャンプーおすすめ10選!安い市販・ドラッグストア・サロン品を口コミ比較【最新】美容師が厳選
くせ毛やうねりが気になる方向けに、おすすめのシャンプーを10選紹介します。
コスパのいい商品からサロン品まで厳選。
ご自身の髪に合ったシャンプーを選んでみてくださいね。
cocone(ココネ) クレイクリームシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
相性のいい髪 | くせ毛 剛毛 硬毛 猫っ毛 |
香り | ベルガモットアールグレイ |
価格/内容量 | 通常3,780円 300円クーポン使用 定期初回1,680円 |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・1本8役 ・補修効果が高い ・うねりケアができる ・汚れをすっきり落とす ・ヘアカラーが長持ち |
ココネクレイクリームシャンプーは、くせ毛をしっとりまとまりやすくするのにぴったりなアイテム。
クレイによるクレンジング効果や保湿・補修成分で、くせ毛の悩みを軽減してくれます。
こっくりしたクリームシャンプーで、ダメージでごわついた髪も滑らかに仕上がります。
- 海藻成分をたっぷり配合
- 髪内部まで潤い補給
- 世界水準のオーガニックオイル
- 乾燥した髪にツヤを与える
クリームシャンプーで潤いを与えながら洗うことで、くせ毛特有の広がりを抑えスタイリングしやすい髪に。
使うたびにサロン帰りのような仕上がりを、ぜひ体験してみてくださいね。
\ 公式限定通常3,780円→300円クーポン付き1,680円/
永久返金保証付き&初回送料無料
ラサーナプレミオールシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコンの有無 | シリコンイン |
相性のいい髪 | くせ毛 髪の広がり くせ毛 ダメージ毛 乾燥毛 |
香り | アロマティック フローラル |
価格/内容量 | 通常価格3,905円 買い切り1,980円 シャンプー:130ml トリートメント:130g エッセンス:20ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・汚れをすっきり落とす ・水分を整える ・しっとり仕上がる ・香りが長持ち | ・市販購入不可 |
ラサーナプレミオールシャンプーは、頭皮と髪の水分量を整えうねりにくい髪に導いてくれるアイテム。
オーガニックオイルを配合し、パサついてうねりやすくなった髪もツヤのあるまとまりのいい髪に整えます。
濃厚な泡立ちで心地よく洗え、洗い上がりはしっとり。
シリコンが配合されているので、ハイダメージでもまとまりのある髪に仕上がります。
口コミでは「うねってバサバサだった髪が落ちついた」と高評価。



しかしラサーナプレミオールの単品は、3,520円とややお高めに。
21日間のスターターセットなら、シャンプー・トリートメント・エッセンスの3点セットが1,980円に。
本格的に補修ケアをしてうねりにくい髪に整えたい方は、試してみてくださいね。
\ 通販限定3,905円→1,980円/
買い切り&送料無料
haru kurokamiシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
相性のいい髪 | 猫っ毛 薄毛 乾燥毛 くせ毛 ダメージ毛 敏感肌 |
香り | 柑橘系 |
価格/内容量 | 通常4,070円 定期初回3,256円 400ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・オールインワンシャンプー ・頭皮ケア成分がたっぷり ・ハリ・コシケアができる ・美容成分たっぷり ・トリートメントが不要 | ・値段が高い |
haruシャンプーは、頭皮ケアに着目し根元から美髪ケアができるアイテム。
濃厚な泡立ちで心地よく洗え、トリートメントなしでも潤いのある髪に仕上がります。
- 天然由来のシルク・真珠成分を配合
- 傷んだ髪を保湿
- シャンプーだけでもきしまない
- ソープナッツエキス配合
- 角質を柔らかくし汚れを洗浄
- キャピシルやボリュームケア成分を配合
- ハリ・コシのある髪に
- 根元からふんわり仕上がる
haruシャンプーは、くせ毛はもちろん髪のボリュームが気になる方に最適。



1本6役で、忙しい方でも簡単に美髪ケアができます。
Sleek(スリーク) Byサラサロンバランスエフェクト シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
相性のいい髪 | くせ毛 乾燥毛 髪の広がり ダメージ毛 |
香り | フレッシュフルーティー フローラル |
価格/内容量 | 1,760円 (Amazon価格) 360ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・植物由来の洗浄成分を使用 ・保湿・補修・整髪のケアが可能 ・髪が柔らかくなる ・香りがいい | ・香りの好みが分かれる |
スリークシャンプーは、LDKでA評価を獲得したアイテム。



保湿・補修・整髪と3段階のケアが可能です。
気泡性が高く、髪を乾かした後もさらっとまとまりやすい髪に仕上がります。
口コミでは「泡立ちがよく広がる髪がまとまりやすい」と高評価。
- 厳選された6種類の洗浄成分
- 保湿力が高く髪が乾燥しない
- 4種類のケラチン配合
- 乱れたキューティクルを補修
スリークシャンプーは、パサついて広がりやすいくせ毛の方におすすめ。
保湿・補修に特化した厳選された成分で、潤いを与えながらまとまりのいい髪へ導きます。


Purunt (プルント) モイストリッチ 美容液 シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
相性のいい髪 | くせ毛 猫っ毛 髪のパサつき |
香り | スパークリング ホワイトシトラス |
価格/内容量 | 1,520円 (Amazon価格) 380ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・さらさらに仕上がる ・香りが長持ち ・97%美容成分配合 ・パッケージがかわいい | ・香りが好みに分かれる | ・髪質によってはパサつく
プルントモイストリッチ美容液シャンプーは、美容室メーカーが366日かけて開発された拘りの商品。
美肌菌に着目した商品で、スキンケア発想の珍しい商品で成分内容にもしっかりとこだわっているシャンプーです。
- 6種類の厳選浸透オイル
- アルガンオイル、ホホバオイル、アーモンドオイルなど
- 6種類の浸透保湿成分
- プラセンタエキス、ビタミンC誘導体、ビタミンEなど
- 美肌菌に着目した潤い成分
- ビフィズス菌培養溶解質、酵母エキス、エンテロコッカスフェカリス
- 浸透型ダメージ補修・プロテクト成分
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
潤いを与える成分と水分量保持のための浸透オイルがたっぷり配合。
水分量の偏りを防ぎ、うねりに負けない髪に導きます。


ミルボンディーセスノイドゥーエ ヴェロアリュクス シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコンイン |
相性の良い髪 | くせ毛 ダメージ 髪の広がり 乾燥系 |
香り | フルーティーブーケ |
価格/内容量 | 3,620円 200ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
ディーセスノイ ドゥーエ シリーズは、ミルボン商品の中でも人気が高いロングセラーシリーズです。



くせ毛やうねりに悩まれている方に、大人気なアイテム。
- アクアアミノFIX効果
- 髪を内側と外側から集中保湿
- アミノレセプターを配合
- 毛髪内部へと浸透し髪ダメージケア
髪の内側と外側のケアができるので、ダメージでうねりやすくなった髪にも最適。
サロン品なので値段が高めですが、ここぞというケアに使用したい1本です。


クレージュシャンプーSR


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
相性の良い髪 | ダメージ毛 うねり ぱさつき くせ毛 |
香り | フローラルムスク |
価格/内容量 | 1,540円 (Amazon価格) 500ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・2種類のクレイ配合 ・香りがいい ・補修成分が豊富 ・コスパがいい | ・乾燥肌には不向き |
クレージュシャンプーは、クレイで頭皮の汚れを落としながら2種類のケラチンで補修ケアを行えるアイテム。
「さらさら指通りのいい髪になる」と人気の高い商品です。
少量でもしっかり泡立ち、頭皮まですっきり洗える使用感が高評価。



フローラルの優しい香りが、翌日まで続きます。
- PPT成分を配合
- 洗いながら補修ケアが可能
- 2種類のクレイ
- 頭皮の環境を整える
浸透性の高い補修成分が配合されているため、ヘアカラーやパーマなどで傷んだ髪にも最適です。


シュワルツコフ BCクア フォルムコントロールシャンプーa


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコンイン |
相性の良い髪 | ハイダメージ毛 うねり ぱさつき くせ毛 |
香り | アクアローズ |
価格/内容量 | 1,080円 250ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
シュワルツコフBCクアフォルムコントロールシャンプーは、うねりなどの悩みに特化した商品。



「くせ毛が落ち着く」と口コミでも高評価。
- アセチルシステイン
- クセやうねりを和らげる
- キウイエキスやセラミド
- まとまりのいい髪をキープ
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- 傷んだ髪を集中的に補修
くせやうねりを抑えて、湿気を吸わない髪へと導いてくれます。
うねりやくせを和らげつつ、髪ダメージケアも同時に行いたい方におすすめの商品です。


ululis (ウルリス) ウォーターコンク コントロール


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
相性のいい髪 | くせ毛 乾燥毛 ダメージ毛 剛毛 猫っ毛 |
香り | シャボンローゼ |
価格/内容量 | 1,540円 340mL |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・90%以上美容成分配合 ・髪の水分量を整える ・うねりケアができる ・香りが長持ちする | ・香りの好みが分かれる |
ululis (ウルリス) ウォーターコンクコントロールは、90%以上美容成分が配合されたシャンプー。
髪の内部の水分量を整えるケアをすることで、うねりにくい髪に整えます。
濃厚な泡立ちで頭皮も髪もすっきり洗え、しっとり潤いのある髪に仕上がりました。
- 10種類の美容成分配合
- 髪に浸透しダメージにアプローチ
- 拘りの2重構造のパッケージ
- 変色・保水性・抗菌性をアップ



ハイダメージの方には、ややパサつくとの声もありました。
ヘアオイルなどと併用すると、バランスの取れた仕上がりになります。
またululis (ウルリス) は、甘い女の子らしい香りが好評で、匂のいいシャンプーとしても大人気。
フレングランスのような香りに包まれながら、うねりケアをしたい方におすすめです。


木村石鹸 12/JU-NI シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコンイン |
相性の良い髪 | ダメージヘア 乾燥毛 毛量が多い髪 くせ毛 敏感肌 |
香り | ホワイトフローラル |
価格/内容量 | シャンプートリートメントセット 5,500円 (Amazon価格) 500ml |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
メリット | デメリット |
---|---|
・髪がまとまる ・泡立ちがいい ・爽やかな香り | ・単品で買えない |
木村石鹸 12/JU-NI シャンプーは、本音のコスメ批評誌LDKのベストバイで1位を受賞。
低刺激でマイルドな洗い心地のアミノ酸系洗浄成分が配合し、頭皮の潤いを残しつつ洗浄します。
- 加水分解コラーゲン
コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール- 熱の力で髪を補修
- サガラメエキス
- 乱れたキューティクルをケア
木村石鹸の12/JU-NIシャンプーは、シリコンインのためくせ毛で広がる髪もまとまり感が出せるのがポイント。
さらっと軽い仕上がりなので、猫っ毛の方とも相性抜群です。


くせ毛・髪がうねるの原因とは?くせ毛シャンプーの効果は?対策はできる?
くせ毛の原因や、シャンプーでくせ毛ケアができるのか詳しく解説していきます。
くせ毛・うねりの原因
髪のくせやうねりの原因は、遺伝と後天的な理由があります。
遺伝
- 毛根の歪み
- 毛根の傾き
両親から受け継いだ遺伝により、くせ毛やうねりが出てしまう原因に。
毛根の傾きや歪みによって、生えてくる毛が根元からまがったり根元にうねりのある髪が生えてきます。
また、水分バランスに偏りよりがあることで湿気を吸収しやすくうねりやくせが出やすくなってしまいます。
後天的
- 髪ダメージの蓄積
- 頭皮環境が悪い
- ホルモンバランスの変化
- 食生活の乱れ
- ヘアケアを行っていない
- ドライヤーで髪を乾かしていないなど
後天的にくせ毛が発生するのは、頭皮環境のケア不足・日常生活の乱れ、日々の髪ダメージの蓄積が主な原因。
原因の改善や対策を行うことで、うねりやくせ毛をやわらげることができます。
シャンプーではくせ毛を髪質改善・ストレートヘアにはできない
結論から解説するとシャンプーではくせ毛やうねった髪を綺麗なストレートヘアにすることはできません。
- くせ毛やうねりを改善するには薬剤が必要
- 遺伝的なくせ毛やうねりに効果がないため
- 毛穴の歪みをシャンプーで改善できないため



シャンプーの主な効果は頭皮や髪を健やかにし清浄すること。
そのため、根本的な髪質のくせやうねりを改善する効果はありません。
治らないけどくせ毛シャンプーでうねり・広がりを抑える対策はできる
くせ毛をケアできるシャンプーを使用することで、うねりや広がりを抑え扱いやすい髪にすることが可能です。
- 洗浄力がマイルドなシャンプーを使う
- 余分な皮脂を摂りすぎない
- 乾燥しないように保湿する
- 補修ケアを入念に行う
髪の水分量を保ちキープさせることで、湿気などで起こりやすいうねりや広がりを抑えます。
また日頃から保湿・補修ケアを行うことで、後天的なくせ毛になりにくい髪に整えることが可能です。
くせ毛シャンプーの選び方【美容師がポイントを解説】
くせ毛シャンプーを選ぶ際はこの4つに注目をして選ぶようにしましょう。
上記の4つのポイントをおさえることで、くせを和らげまとまり感のある髪へと導いてくれます。
アミノ酸系洗浄成分を選ぶ
アミノ酸系洗浄成分は、髪や頭皮と同じタンパク質を構成するアミノ酸からできています。
必要な皮脂を残しつつ、不要な皮脂のみを洗い流すことが可能です。
アミノ酸系洗浄成分は、しっとり洗える成分からさっぱり洗える成分まで種類が豊富。



肌質に合った成分を選んでみましょう。
髪の乾燥・パサパサ髪・広がりを抑えたい人は保湿力の高いシャンプーを選ぶ
髪や頭皮が乾燥しやすく広がりやすい方はしっかりと保湿ができる保湿力の優れたシャンプーを選びましょう。
- 植物由来のオイル
(ホホバオイル・アルガンオイルなど) - はちみつ
- コラーゲン
- グリセリン
- セラミド
- グリセリンなど
髪が乾燥すると、汗や湿気で髪が広がりやすくなります。
保湿成分がたっぷり配合されたシャンプーを使うことで、湿気に負けない髪に整えることができます。
ダメージによるくせ毛を対策するには補修成分もチェック
成分名 | 特徴 |
---|---|
加水分解ケラチン | ・髪にハリ・コシ・ツヤを与える ・安全性に問題のない成分 |
加水分解コラーゲン | ・キューティクルを保護する ・浸透力のある成分 |
加水分解コムギ | ・髪にボリュームを与える ・髪にハリやツヤを与える |
加水分解シルク | ・浸透力が高い ・ハリやコシを与える |
ヘマチン | ・髪にボリュームを与える ・ハリやコシ、ツヤを与える |
エルカラクトン(γ-ドコサラクトン) | ・キューティクルのめくれあがりをケア ・ハリやコシ、ツヤを与える |
日々のドライヤー・ヘアアイロン・コテなどの熱からダメージが受けやすくなります。
くせ毛用のアイテムを選ぶ際には、補修成分もしっかりとチェックしてシャンプーを選んでくださいね。
【しっとり・さらさら】仕上がりで選ぶ
仕上がり | 仕上がり別おすすめな人 |
---|---|
しっとり | ・髪のパサつきが気になる ・広がりが気になる ・頭皮や髪の乾燥が気になる ・乾燥でフケが出やすい |
さらさら | ・髪がベタつきやすい ・髪が細い ・トップのボリュームが気になる ・猫っ毛 |
髪のパサつきや広がり、乾燥が気になる方にはしっとりしたシャンプーがおすすめです。
「トップのボリュームがなくなってしまう・・」というお悩みの方は、さらさらに仕上がるシャンプーを選びましょう。
自分のなりたい仕上がりや合う合わないを判断しながら、自分に合ったシャンプーを選んでみてくださいね。
【直し方】くせ毛シャンプーの効果的な使い方
- 髪をブラッシングする
- 髪の根元から予洗いを入念に行う
- シャンプーの泡を作る
- 根元から優しく指の腹で洗う
- すすぎ残しがないように入念に流す
- トリートメントを塗布
- 毛先から中心に馴染ませる
- ホットタオルで2〜3分放置
- 十分に洗い流す



ポイントは頭皮の汚れをしっかり落とすこと。
毛穴の歪みを整え、うねりにくい髪に導くことができます。
さらにトリートメントは補修力の高いアイテムを使用してケアをしてくださいね。
くせ毛シャンプーに関するQ&A
髪のうねりが気になる30代におすすめのシャンプーが知りたい!
haru kurokami スカルプシャンプーがおすすめです。
頭皮ケア成分やヘマチンなどの補修成分がたっぷり配合。
うねりやボリューム不足といった悩みをケアすることが可能です。
40代50代女性のパサパサな髪は改善できる?美容師のおすすめ!市販のドラッグストアで購入ができるプチプラでパサつきを感じる髪におすすめしたいシャンプーを教えて
40代や50代でも補修力の高いシャンプーを使うことで、ツヤのある髪に整えることが可能です。
- haru kurokamiスカルプシャンプー
- プレミオール シャンプー
haru kurokamiは、トリートメントが不要なので、時短で髪と頭皮をケアしたい方におすすめ。
プレミオール シャンプーは、3ステップケアで髪と頭皮を入念にケアしたい方におすすめのアイテムです。
40代のくせ毛でうねりを感じる髪におすすめしたい市販シャンプーを教えて
コスメデコルテ AQ リペアスムースシャンプーがおすすめです。
市販でも購入ができ、高級感を感じる商品。
髪の内部まで補修成分がしっかりと浸透するため、くせやうねりを和らげることができるアイテムです。
40代におすすめな白髪予防シャンプーはある?
KAMIKAのクリームシャンプーがおすすめです。
成分にヘマチンやメリタンが配合されているため、白髪の生えづらい頭皮環境に整えます。
また、クリームタイプのシャンプーでパサつき知らずのまとまりやすい髪に導いてくれます。
ボリュームアップシャンプーの人気おすすめランキングが知りたい
- haru kurokamiスカルプシャンプー
- スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム
- Segretaセグレタ シャンプー
ボリュームアップシャンプーのおすすめランキングを3位までまとめました。
その中でも1番おすすめなのがharu kurokamiスカルプシャンプー。
頭皮ケアにこだわった商品で、健康的な髪が生えやすい頭皮環境に導いてくれます。
ハリやコシアップ成分も配合されているため、髪が細い方や猫っ毛さんにもぴったりのアイテムです。
市販のドラッグストアで購入ができる!40代の抜け毛シャンプー人気おすすめランキングを教えて
- haru kurokamiスカルプシャンプー
- BOTANISTボタニカルシャンプー(モイスト)
- いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー
haru kurokamiスカルプシャンプーは100%天然由来成分でできたオールインワンシャンプーでコスパも良いアイテム。
根元から健康的な髪を育てたい方に最適です。
40代の男性におすすめしたい市販で購入ができるおすすめシャンプーを教えて欲しい
- MARO 薬用デオスカルプシャンプー
- ルベル ジオ スキャルプシャンプー アイスミント
どちらも爽やかでさっぱりとした洗い心地が特徴のシャンプー。
パッケージのデザインもお洒落で、市販で簡単に購入ができるためおすすめです。
市販のドラッグストアで購入可能!ストレートになるシャンプーのおすすめが知りたい。
cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーです。
- クレイ配合
- 頭皮の汚れをすっきり洗う
- 美容成分が浸透しやすい土台に
- 海藻成分やオーガニックオイル配合
- 潤いを与えツヤ髪に
- 乱れたキューティクルを整える
結論から言うとシャンプーだけでストレートヘアにすることは不可能です。
しかしココネなら髪のダメージを集中ケアし、うねりにくい髪に導いてくれます。
プロカリテシャンプーはどんな商品?詳しく知りたい
ウテナのプロカリテストレートメイクシャンプーラージはくせ毛用のシャンプーです。
髪をコーティングするためうねりや・広がりを効果的に抑える。
また、きめ細かな泡が特徴的なシャンプーで、しなやかな髪へと導きます。
剛毛やくせ毛が気になるメンズにおすすめしたい!市販で購入ができるシャンプーランキングを教えて
- オルビスミスター シャンプー
- バルクオムシャンプー
- アミノメイソン モイスト ホイップクリームシャンプー
剛毛やくせ毛が気になる男性におすすめのシャンプーをランキング形式で紹介しています。
特におすすめしたい商品は、t1位として紹介しているオルビスミスター シャンプーです。
頭皮環境をしっかり整えてくれるため毛穴の歪みをケアするためうねりを和らげる効果に期待ができます。
また補修・保湿効果もしっかりあるシャンプーなので剛毛をやわらげ広がりにくい髪に。
ダイアンのシャンプーはくせ毛に効果はある?
ダイアンのエクストラダメージリペアは、髪の広がりを抑えまとまりのある髪に期待ができるシャンプーです。
アミノケラチンやオーガニックオイルが配合されているため、髪内部へしっかりと浸透します。
なので髪ダメージを補修する事ができ、広がらないまとまり感のある髪へと導いてくれますよ。
市販で購入可能!寝癖がつかないシャンプーが知りたい
- アミノメイソン スリーク アミノセラム シャンプー
- YOLU リラックスナイトリペアシャンプー
この2つは市販のドラッグストアで購入ができるためコスパも良くおすすめです。
またその中でもYOLU リラックスナイトリペアシャンプーは、加水分解ケラチンや加水分解エンドウタンパクなどの優秀な補修成分がたっぷり配合されており寝ている間に綺麗な髪を育ててくれるアイテムです。
縮毛矯正後にいち髪シャンプーは使っても良い?
商品の種類にもよりますが、使用するならいち髪THE PREMIUMエクストラダメージケアシャンプーは使用しても良いと思います。
縮毛矯正後のシャンプーの選び方として重要なのはこの3つ。
- 洗浄力が優しい
- 補修・保湿成分がたっぷり配合
- ノンシリコン
いち髪THE PREMIUMエクストラダメージケアシャンプーはこの3つをクリアしているため、縮毛矯正後に使用しても問題はなさそうです。
縮毛矯正後に使ってはいけないシャンプーはある?
使ってはいけないシャンプーは、洗浄力の強い高級アルコール系の洗浄成分が配合されたシャンプーです。
ドラッグストアなどで安価で販売されているシャンプーは、高級アルコール系の洗浄成分が配合されていることが多いため注意しましょう。
縮毛矯正いらずシャンプーの口コミや特徴を教えて
縮毛矯正いらずで話題の 24/7 スパシャンプーは、全国展開されている髪質改善サロン「SHILK (シルク)」監修の商品です。
アミノ酸系洗浄成分で優しい洗い心地で、ノンシリコンのオールインワンシャンプー。
自宅で簡単にパサつきや広がりを抑え、ツヤとまとまりのある髪へと導いてくれます。
口コミではこんな声もありました!
- 使用感、香りともによい
- 毛先が真っ直ぐに綺麗な状態にキープできた
- シャンプーが少量で済む
口コミ件数も多く、満足されている方が多くいました。
また、うねりやくせ毛を緩和させる効果に期待ができたという声も多くあり、商品に満足されている方が多かったです。
うねりが改善できる髪質改善シャンプーが知りたい!
- KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー
- haru(ハル)kurokamiスカルプシャンプー
特にKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーは、クリームタイプのテクスチャーで髪を潤いで包み込みまとまりのある髪へと導いてくれます。
いち髪エクストラダメージケアシャンプーは40代でも使える?
使用することは可能です。
ですが、いち髪エクストラダメージケアシャンプーは髪ダメージのケアに特化した商品。
なので、頭皮環境を整え元気な髪を育てたいと思われている方には不向きです。
いち髪エクストラダメージケアシャンプーは髪ダメージをケアしツヤやまとまりのある髪を目指したい方にはおすすめのアイテム。
40代のうねりのある髪におすすめしたいサロンシャンプー人気おすすめランキングが知りたい
- HERBANIENCE(ハーバニエンス)シャンプー
- ARIMINO(アリミノ)ケアトリコ プリヴィ シャンプー スリムスルー
- F.プロテクト(エフプロテクト)ヘアシャンプー ベーシック
うねりが気になる40代におすすめのサロン専売シャンプーをランキング形式でまとめています。
どの商品も髪に潤いを与え、うねりやくせを和らげる効果に期待ができるアイテムです。
まっすぐストレートシャンプーってどんな商品
髪内部の水分量をコントロールしうねりやくせを和らげてくれるシャンプー。
きめ細かな泡も特徴的な商品で髪への摩擦を軽減しながら頭皮を洗浄します。
市販のドラッグストアで購入ができる!パサつく髪にいい安いシャンプーのおすすめ人気ランキングを教えてください
- haru(ハル)kurokamiスカルプシャンプー
- ラサーナ プレミオールシャンプー
- いち髪 なめらかスムースケア シャンプー
市販で購入ができるパサつきを軽減できる安いシャンプーをランキング形式で紹介しています。
特にharu(ハル)kurokamiスカルプシャンプーは、オールインワンシャンプーでコスパが良くお得な商品です。
ドラッグストアで購入できるアイテムはいち髪 なめらかスムースケア シャンプー。
市販シャンプーの中でも、香りが特徴的で人気のあるシャンプーです。
加齢による髪のうねりにおすすめな市販トリートメントを教えて
- フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
- アミノメイソン プレミアムモイスト クリームマスク
上記では、補修・保湿効果のあるマスクタイプの市販トリートメントを紹介しています。
特にフィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスクは安価なため長期的に利用しやすいアイテムです。
広がりを抑え、まとまりやすい髪へと導いてくれます。
加齢による髪のうねりを改善する方法は?
- 頭皮環境の改善
- 食生活の見直し
- ヘアケアアイテムの見直し
毛穴の詰まりや汚れ残りが原因でうねりが発生してしまう場合があります。
なので、頭皮マッサージやヘッドスパなどを定期的に利用し頭皮環境を改善していきましょう。
またヘアケアアイテムをくせ毛用のアイテムに変え、長期的に使用することでうねりやクセを和らげる効果に期待ができます。
50代女性加齢によるくせ毛やうねりに悩む方におすすめしたい!市販のドラッグストアで購入ができるシャンプーをランキング形式で教えて。またサロン品も知りたい
- BOTANIST ボタニスト ROOTH ルース ボタニカルスカルプセラム シャンプー
- パンテーン ミラクルズ クリスタルスムース
- KERASTASE ケラスターゼ DP フルイド オレオ リラックス
市販で購入できるアイテムで特におすすめしたいのは、BOTANIST ボタニスト ROOTH ルース ボタニカルスカルプセラム シャンプーです。
地肌からしっかりとケアできるため50代におすすめのシャンプーです。
またサロンシャンプーでおすすめしたいのは、KERASTASE ケラスターゼ DP フルイド オレオ リラックス。
くせ毛ケアに特化したアイテムで水分吸収のバランスを整えてくれる商品です。
ミルボンの商品でくせ毛におすすめのシャンプーはある?
ミルボン ディフリッジング シャンプーがおすすめ。
くせ毛や髪の広がりが気になる方用のアイテムです。
毛髪内部の水分を均質化し、オイルで保護するため扱いやすいまとまった髪へと導いてくれますよ。
生まれつきのくせ毛や天パ、多毛のメンズにおすすめ!市販で購入ができる安いシャンプーを教えて
- utena(ウテナ)プロカリテストレートメイクシャンプー
- QUEEN’S BATHROOM(クイーンズバスルーム)
上記2つのシャンプーがおすすめです。
特にutena(ウテナ)プロカリテストレートメイクシャンプーは、くせ毛用のシャンプーで髪1本1本をコーティングしうねりやくせを扱いやすい髪に導いてくれます。
くせ毛の男性におすすめ!市販で購入できるトリートメントが知りたい
- BULK HOMME(バルクオム)トリートメント
- COTA(コタ)アイケア トリートメントY
くせ毛の男性におすすめしたいトリートメントはこの2つです。
特に、BULK HOMME(バルクオム)は男性に人気の高い商品。
ごわつきを感じないまとまった髪に仕上げてくれますよ。
メンズのくせ毛を改善する方法が知りたい
- くせ毛用のヘアケアアイテムを使う
- 頭皮環境を整える
- 生活習慣を見直す
メンズにおすすめなくせ毛改善方法をまとめてみました。
くせ毛の原因は、髪内部の水分不足や頭皮環境が良くない事が原因が多いです。
なのでくせ毛用アイテムを利用し髪内部の水分量をしっかり整えましょう。
頭皮環境を整えるためにはヘアケアアイテムの使い方を見直し、健やかな頭皮環境を整える事が大切です。
口コミでも評判が良い!くせ毛におすすめのシャンプーを教えて
haru kurokami スカルプシャンプーは口コミも良くおすすめです。
- 柑橘系の香りが好き
- 泡立ちも良い
- しっとりする
haru kurokami スカルプシャンプーはアットコスメでの口コミ数も多く、使用され他多くの方が満足されている印象でした。
また、ノンシリコンシャンプーなのに軋まず仕上がりのしっとり感も人気がある理由のようです。
生まれつきくせ毛の中学生男子におすすめしたい!市販で購入できるくせ毛シャンプーを教えて
- エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー
- ボタニカルリフレッシュシャンプー
上記2つのアイテムはドラッグストアでも購入ができ、メンズでも使いやすい商品です。
またエイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプーは、補修・保湿成分がたっぷり配合されているためくせ毛をやわらげたい方に特におすすめしたい市販アイテムです。
くせ毛におすすめしたい!洗い流さないトリートメントが知りたい
- モロッカンオイルトリートメント
- MILBON(ミルボン)ディーセス エルジューダ エマルジョン
くせ毛にオススメな洗い流さないトリートメントはこちら。
モロッカンオイルトリートメントは重めのテクスチャーで広がりやすく剛毛なくせ毛の方におすすめです。
MILBON(ミルボン)ディーセス エルジューダ エマルジョンのテクスチャーなミルクタイプなので柔らかくさらっとした仕上がりにしたい方におすすめです。
また、細い髪質のくせ毛の方も使いやすくなっています。
細い髪におすすめなミルボンのシャンプーを教えて
プラーミアエンリッチドシャンプーがおすすめです。
こちらのシャンプーは補修成分がたっぷり配合されているためまとまりにくい髪質でもまとまりやすい髪へと導いてくれます。
ミルボンのフィエーリシャンプーはどんな商品?
保湿成分がたっぷり配合されており、うねりやくせを和らげる効果に期待ができるアイテム。
仕上がりは軽い質感の髪に期待ができるくせ毛やうねりが気になる方にオススメのシャンプーです。
生まれつきのくせ毛におすすめのサロンシャンプーを教えて
- ラサーナ プレミオールシャンプー
- cocone クリームシャンプー
- KAMIKA クリームシャンプー
生まれつきくせ毛の方におすすめのアイテムを3つまとめてみました。
どのシャンプーも補修・保湿成分がたっぷり配合されており、髪内部の水分量を整えてくれます。
またcocone クリームシャンプーとKAMIKA クリームシャンプーのテクスチャーはクリームタイプ。
しっとりまとまる髪に仕上げたい方にぴったりの商品です。
縮毛矯正いらずで縮毛矯正が簡単にできる?市販のドラッグストアで購入ができる髪質改善ができるシャンプーのおすすめランキングを教えて
- cocone(ココネ) クレイクリームシャンプー
- ラサーナ プレミオール シャンプー
- フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック
髪質改善効果に期待のできるアイテムを3選まとめました。
特におすすめしたいcocone(ココネ) クレイクリームシャンプーは、クリームタイプのテクスチャーで髪をしっとり包み込みながら洗浄します。
なので頭皮環境を優しく整えつつ、髪もしっかり栄養をチャージ。
縮毛矯正いらずとまでは言えませんが、長期的に使い続けることで根元からハリやコシに期待ができるうねりやくせ知らずの髪に期待ができます。
市販で購入ができる髪の広がりを抑えるシャンプーが知りたい
ルベルのイオセラムクレンジングシャンプーがおすすめです。
髪にたっぷりの潤いを与えてくれるのでボリュームダウンに期待ができるアイテム。
市販で購入ができるメンズ用の髪質改善シャンプーを教えて
- ビオルチア シャンプー
- プレミアムブラックシャンプー
この2つはメンズの髪質改善におすすめ。
特にビオルチア シャンプーは洗浄力が優しいため髪や頭皮を労わりながらしっかり洗浄してくれます。
また保湿力もあるアイテムでハリやコシに期待ができる成分も配合されているため長期的に使用することで悩みの改善に期待が持てる商品です。
ストレートになるシャンプーの仕方は?
この記事内で紹介している「くせ毛シャンプーの効果的な使い方」をぜひ参考にしてみてください。
完璧で綺麗なストレートにはできませんが、参考にすることでくせやうねりをシャンプーで和らげることができますよ。
使ってはいけないシャンプーのランキングが知りたい
- ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア
- メリット
- パンテーン エクストラダメージケア
使ってはいけないシャンプーを3選紹介しています。
どの商品もコスパが良く市販で簡単に購入する事ができますが、どれも洗浄力が強く頭皮環境の悪化や髪のパサつきを招いてしまう恐れがあります。